令和のブラックマンデー

今後の株価はどうなるのでしょう・・

日本経済新聞(2024/8/5)
日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大


 
5日の東京株式市場で日経平均株価が急落し、前週末比4451円(12%)安の3万1458円で終えた。下落幅は米国株急落が世界に飛び火したブラックマンデー翌日の1987年10月20日の3836円安を超えて、過去最大となった。米国の景気後退の警戒感が出る中、海外の機関投資家やヘッジファンド、個人投資家といった市場参加者全員が売りに動いて、売りに拍車がかかり、連日の急落となった。

FNNプライムオンラン(2024/8/6)
【速報】日経平均株価が過去最大の上げ幅で反発し3217円高の3万4675円46銭に 市場関係者「今日も昨日も異常な状況」


 
前日に日経平均株価が過去最大の下落幅を記録した東京株式市場は6日、取引開始直後から一転、全面高の展開となり、平均株価の終値は5日に比べ3217円高い3万4675円46銭で取引を終了した。上げ幅は終値の上昇幅として過去最大だった、1990年10月2日の2676円55銭を超え、過去最大となった。

 
下落幅の大きい日は7月からありましたが、8月に入って一気に拡大した感じです。


 

データ元:日経平均アーカイブ
 
8月に入ってから、わずか3日間で7643円も下落しました。
今日3217円戻しましたが、まだ半分も戻っていません。
明日以降どうなるのでしょう?

ちなみに、1987年に起きた昭和のブラックマンデーは、こんなチャートだったようです。


 

データ元:日経平均アーカイブ
 
この時もなかなか激しい値動きが起きていますが、3か月位で相場が上昇に転換して、半年位で元の価格に戻っています。
そして、その後はバブルの頂点に向かって上昇していきました。

相場が強い時は、多少ショックがあっても、数か月後には上昇していくのだと思います。

一方、バブル崩壊時のチャートはこんな感じです。


 
1990年の年明けから下落トレンドが始まり、4月に一旦下げ止まりましたが、その後の戻りが弱く、失われた30年に突入してしまいました。

さて、今後の株価はどうなるのでしょう?