東京都が公表を始めた「陽性率」は信用できるのか?
東京都は新型コロナのPCR検査における陽性率の公表を始めましたが、どうも不可解な点があります。
東京都が5月9日に公表した陽性率のグラフはこれです。
陽性率の算出方法はこのようになっています。
PCR検査を実施する所が3種類あって、
1.東京都健康安全研究センター
2.PCRセンター(地域外来・検査センター)
3.医療機関
時期によって陽性率に反映させるものが違うようです。
データの連続性は大丈夫なのか気になりますが、それはそれとしても、不可解なのが直近の陽性者数です。
グラフの直近の陽性者数の部分はこうなっています。
陽性者数(青の部分)は、
5月7日は大体80くらい
5月8日は大体20くらい
です。
7日以降は全検査所の合計なので、東京都が毎日発表する陽性患者数と同じだと思うのですが、違っています。
陽性患者数は、
5月7日は23人
5月8日は39人
です。
この違いは何なのでしょう?
どうにも不可解です。
東京都の陽性率、そのまま信用していいのでしょうか?